少し前、グループでフリカエリとこれからの活動について、半日時間を取って、しっかり議論しました。
夜は、(それまでの活動が一区切り付いたこともあって)打ち上げをしたのですが、そこでちょっとしたアクティビティをやったので紹介します。
元ネタ
書籍「アジャイルレトロスペクティブズ 強いチームを育てる「ふりかえり」の手引き」にあった【感謝(Appreciations)】と、社内SNSのエントリからいただきました。
※社内SNSでは「プラスのストローク」という名前で紹介していました。
「感謝の言葉を伝える」(プラスのストローク)
・アジャイルレトロスペクティブの1つ
・成長や良い点…プラスのストロークを周囲からもらうことができる。
・お互いの成長を確かめ合うことができる。(※今回はここまではできませんでした)
準備するもの
B5~A4サイズの人数分の厚紙とペン。
厚紙は色紙などでも良いです。
やり方
まずは準備です。
1:厚紙とペンを全員に配ります。
2:それぞれ厚紙が(自分のモノであると分かるよう)左上に自分の名前を書きます。
リーダーは、自分の名前ではなく、「チーム」と書いても良いと思います。
3:最後に厚紙に、そこにいる「人数-1」人分の線を書いて区切ります。
(例えば7人なら6等分にします。)
他の方がコメントを書けるようにするということです。
これで準備完了です。
1:準備ができたら、右/左周りどちらでも良いので、全員同じ方向に厚紙を回します。
2:自分のところに回ってきた厚紙の左上に名前の人の…
「この1年で成長したと思うところ」
「素晴らしいと思うところ」
「感謝の気持ち」
…を書いていきます。そのコメントには、書いた方の名前をつけておきます。
3:全員書き終わったら、また1に戻って厚紙を回して同じことをします。
4:これを繰り返し、1周回って自分の所に厚紙が戻ってきた時には、そこにはチームみんなからの言葉が書かれているというわけです。
やってみて
事前に「こういうアクティビティをしますよ~」と伝えた時には、(褒める/られることに慣れていないからか)少し気恥ずかしそうでした。が、実際にやると、(お酒も手伝ってか)積極的に一生懸命考えて、良い言葉を厚紙に綴っていたようです。
できあがった自分への言葉が書かれた厚紙をみんな嬉しそうに、見ていたのが印象的でした。
もちろん自分も嬉しかったのですが、(やる前のイメージより)「ここまで嬉しいものなんだ~」と強く思いました。
一歩発展して…
ちなみに前述の書籍や社内SNSのエントリでは、その先があります。
それは、みんなの厚紙を発表…「○○さんから、~という言葉を頂きました。ありがとうございます!」…するというものです。
こうすることで、良い所、感謝の言葉/気持ちがさらに広がっていきます。
ポイントは反省会ではなく「良いと思うところを褒める/伝える」というものです。
今回は年齢、キャリア的に中堅以上が多かったのですが、若手がいるチームですると(その若手にとって)大きな自信になるかもしれないと思います。
#よくKPTを使ったフリカエリなどで、あるアクションやプロセスに対する「良かった」点などを挙げますが、こういう個人に対する「良かった」点のフィードバックというのも大事なものです。
※注意:この記事は旧サウスポーなエンジニアの独り言から移行し一部修正したエントリです。
※アイキャッチ画像:https://www.flickr.com/photos/stevendepolo/4582437563
コメント
[…] いきなり「みんなに感謝の言葉を言いましょう」といっても出てこないので、ちょっとしたアクティビティに仕立ててやってみました。 ※参考:「感謝の言葉を伝える」ワークショップ […]