「DevLOVE現場甲子園2014 日本シリーズ編 〜東西開発現場の集結〜」に参加しました #devlove

DevLOVE

DevLOVE現場甲子園_日本シリーズロゴ02

現場甲子園シリーズの最後となる「DevLOVE現場甲子園2014 日本シリーズ編 〜東西開発現場の集結〜」に参加してきました。

現場甲子園シリーズ

DevLOVE現場甲子園2014 東日本大会
DevLOVE甲子園2014 西日本大会
プレイバックDevLOVE現場甲子園

名言縛り

西日本組は朝のFbメッセでやり取りしながら「名言縛り」というのができていました(笑)。
名言縛り
その結果が以下です。

川畑 雄補(@ku_suke) 選手:「例外は、現場の外で発生する!」
山本 学(@yamamoto_manabu) 選手:「女性/男性問わず、子供/大人問わず、人の生活に触れ、対話することはとても良いものだ」
山口 陽平(@melleo1978) 選手:「ラジオ体操すると エンジニアの健康が守られ チームが活気付く」
染田 貴志(@tksmd) 選手:「リモートワークに悩んだらTOKIOの姿に学べ」
だいごろう(@wata_dai) 選手:「機械のためにだけでなく、人のためにコードを書け」
栗栖 義臣(@chris4403) 選手:「オオトリと言えば鳳啓助」

ランチ時間の野良LT

「DevLOVE関西の現場」というLTをしてきました。

「ブログを書いて 現場を変えるまでが DevLOVE関西」という名言(?)ぽいものも入れています。
特にこの2年間で72回やってきた中で自分が感じたことなどを話してみました。

感想

全12セッション、どれも「へぇ〜」と思うことが多く、どの話し手も最初の話からUpdateしていたのは流石と思いました。

特に印象の残ったのは「社内スタートアップによる組織の成長に伴い発生する痛みとその解決策について(Rebuild)」と再演賞を獲得した「現場のコード意識を変えるために導入したリーダブルコードとガウディの思想」でした。

前者は私自身も現場コーチとして経験していることだったので、自分のカードを増やすという意味で学びがありました。またあれだけ一次ソース当たっている行動力も参考になりました。
後者はコードを書くということへの考え方の大事さを改めて感じることができました。

また数年ぶりに元同僚と会ったり、関西からも普通に来てくれた仲間がいたり、現場コーチをしている現場の方が来てくれたりと色々嬉しいことがありました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました